東京近郊でライダーがよく集まるバイクスポット(神奈川と千葉も含む)

東京近郊のバイクスポット

私が思う単車好きの2大あるあると言えば、人のバイクが気になり見てしまうこと、そしてバイカーが集まる所に行きがち、この2点です。

単車が集まっている駐車場を見るとついつい用事もないのに寄ってしまうという方も少なくないでしょう。

そこで今回は、東京出身でモーターサイクル歴20年以上のなお兄が知っている、都内や神奈川、千葉でライダーがよく集まっている場所の情報をシェアします。

craftyのフォークカバー

バイクフリーク特有の習性「集い」について

休日にライダーの聖地的な所へ行き、仲間とだべったり他の人の単車を眺める、といったバイク好き特有の習性はとてもユニークですよね。

バイク好きって本当に集まりがちなの…?、と普通の方なら思うかもしれませんが、バイク好きの中には、一定数ライドすることと同じくらい集まるのも好きな人がいます。私もその一人です。

バイクスポット

もちろん統計など取っていませんし正確な数字はわかりませんが、東京で20年以上バイクに乗ってきた私の肌感覚としては、バイク好きの2割から3割は「集いがちライダー」に当てはまるような気がします。

実際に以下で紹介する「集いスポット」に行くと、意外に多くの方が、特に目的がないのにただ来て少しすると帰っていく、といった一般人には理解しがたい謎の行動をする方を見かけます。私もその一人です。

そういった謎の習慣に取りつかれてしまった集いがちライダーの皆さんの為に、休日になるとバイカーが多く集まる場所を紹介します。

ライコランド 東雲店

2004年6月の開業から現在までその集客力は一切衰えない、言わずと知れた東京随一の人気を誇る二輪用品店。
ライコランド東雲の外観

各種オイルやガスケット等の消耗品は勿論、カスタム部品も大充実。そして何よりヘルメットやライダースウェアの品揃えがピカイチである。

運営はオートバックスで、西隣にはTSUTAYAを併設したスーパーオートバックスが営業。
東京ナンバー1の激熱スポットなので、休日ともなると店前の二輪専用駐車場には数えきれないほどのバイクが集う。

バイク用品屋なのだから二輪が集まるのは当然では…!と思われるだろうが、ここの集い方は他店とは比較にならない。半端ではないのだ。
ライコランド東雲の駐車場

当たり前の話だが、店の駐車場なので、集まることだけを目的とした利用は厳禁。私がふとここへ来たくなった時は、必ず何かしらの品は買うようにしている。

住所: 江東区東雲2-7-12

聖天島公園&西緑地駐輪スペース (江の島)

神奈川県屈指の関東地・江の島は、関東のツーリングの目的地としてよく挙げられる場所である。

私は江の島に定期的に散策に出向いているのだが、週末になると島東部のヨットハーバー手前にある聖天島公園の周辺にて、多くの単車乗りが集まっているのをよく見かける。
江の島に来るバイク乗り達

何故ここにこれほどの数の単車が駐まっているんだろう…と毎回思うが、どこからともなく次々とバイクがやってくる。
始めはどこかのツーリングチームの集会かと思っていたが、よくよく見ていると一人か二人の少人数で来ている方も少なくないようだ。
聖天島公園前のロータリー

また聖天島公園の北80mには「西緑地駐輪スペース」という単車や自転車を無料で駐められる公園のような場所がある。
西緑地駐輪スペース
休日にはここにもぎっしりとバイクが駐まっており、奥の広場ではライダーらしき人々がだべりに花を咲かせている。

注意点として、聖天島公園の裏手には住宅街が広がっており、爆音マフラーを装備した車両は住民に迷惑がかかる恐れがある為、くれぐれもここへは来てはいけない。
私のマフラー改造に対する思いは以前の記事「ハーレーのマフラーはノーマル一択だと思っている理由」に記しているので併せて読んでほしい。

住所: 藤沢市江の島1-6

赤レンガ倉庫 (横浜)

港町横浜を象徴する建物として、竣工から100年以上の歴史がある赤レンガ倉庫。その裏手には横浜港を眺望できる赤レンガパークという広い公園がある。

公園の北端には「横浜港駅プラットホーム跡」というかつて駅だった史跡が残されており、そこと隣接する形で公園来場者用の二輪車置き場が用意されている。
横浜港駅プラットホーム跡

名称は「横浜赤レンガパーク内駐輪場」と言う。週末になると横浜にツーリングしに来たライダー達がここへ休憩に訪れる。すぐ側にトイレもある。
横浜赤レンガパーク内駐輪場

中には、この駐輪場に来る為にわざわざ県外から訪れる人もいるそうで、日本の旧車や高価なレプリカを見かけることもしばしばである。

住所: 横浜市中区新港1-1

若洲公園 (江東区)

以前の記事「東京のバイクで走っていて楽しい道ランキング」でも紹介した東京湾臨海道路の東に架かる東京ゲートブリッジのお膝元にある若洲公園。

東京湾の大パノラマが望めるそんな人気の公園には、無料で利用できる二輪車置き場が用意されている。
若洲公園の二輪置き場

都外からツーリングで訪れる人も多いゲートブリッジの至近にある無料二輪駐車場ということもあり、連休中には実に多くのライダーが訪れる。

私がたまたま訪れた日に印象に残るライダーがいた。
そのピカピカのロードホッパーに乗った青年は、公園を散策するわけでもなく、数時間この若洲公園の駐車場で、自身のロードホッパーに興味を抱いて話しかけくるライダーとおしゃべりを楽しんでいた。
初め私が昼頃に来園しバイクを駐めた際には、ロードホッパーの前でその青年と初老のツアラー乗りが話をしていた。
その1時間後に前を通った時は、別の若いライダーに自身のロードホッパーを跨がせるなどして楽しそうに話していた。
更に1時間後に私がウォーキングを終え戻ると、また別のハーレー乗りと話をしていた。
私はその後公園を後にしたのだが、恐らく彼はその後も話しかけてくるライダーらとおしゃべりを楽しんでいたのだろう。

住所: 江東区若洲3-1-2

ナップス

首都圏のライダーなら知らぬ者はいないバイク用品店。拠点となる神奈川県をはじめ東京にも広く店舗を展開。2007年の広島店の開店を皮切りに、今や浜松や名古屋、東大阪など全国に店舗を持つ。
ナップス外観

当然のことながら駐車場のみの利用はNG。ナップスに集いたくなったら、最低でも、1時間駐めるなら千円くらいは何か購入しよう。また、車検に通らないような違法マフラー装備車の入場は厳禁だ。

練馬店

東京第一号店として1996年に開店して以来、練馬のバイカーを見守り続けてきた名店。ライダーの集い場として20年以上もの歴史があり、バイク人口が下火と言われる昨今でも高い集客力がある。

バイク置き場は、喫煙所前の屋外スペースの他、スロープ先の屋内にもかなりの台数が置ける。そこには無料で自由に使えるタイヤ空気入れの他、スパナ等のちょっとした工具も貸し出されている。
ナップス練馬
屋内駐車場の脇には休憩所もあり、ピット作業待ちの時間も快適に過ごせる。

大泉ICを出てすぐということもあり、埼玉をはじめとする都外ナンバーの車両を見かけることも多い。

住所: 練馬区三原台3-25-18

テルゾのキーケース

足立店

開店は練馬店より後の2000年ではあるものの、集客性はナップスの中でも東京一との呼び声が高い。駐輪場には土地柄スクーターが多くみられる。
ナップス足立店の外観

品揃えの良さは秀逸で、ライダースジャケットやシューズをはじめ、グローブにライダースーツなどアパレル系も充実。
Oリング等の純正消耗品も豊富に販売している。

住所: 足立区綾瀬7-2-17

お台場海浜公園

絶好のツーリングスポットとして休日には多くのライダーが訪れる台場。得にバイクが集まるのが、お台場海浜公園の東端の入口付近にあるバイク駐輪場だ。

シーリア前の丁字路からエンジンを切って歩道上を押して入場するのがこの駐輪場の正しい利用法。
たまに歩道上を普通に走行する違反者がいるが、取り締まりポイントでもあるので、絶対にエンジンを切って押して入ってほしい。我々港区民からの願いだ。

このバイク駐輪場は収容台数が10台ほどと多くないので、溢れたバイクが公園の入口付近に駐まっていることもある。
お台場海浜公園の入口付近

尚、東京オリンピック開催前の期間はお台場海浜公園が閉鎖されているので、この駐輪場は利用できない。

また、この海浜公園の近くにあるアクアシティお台場の駐輪場は昔から単車がよく駐まっている場所として有名だが、歩道上にはみ出ている場合は駐車違反となるので気を付けたし。

住所: 港区台場1-4

美浜大橋 海浜大通り展望駐車場 (千葉市美浜区)

幕張から稲毛にかけての海沿いに走る海浜大通りの中頃にある美浜大橋の南東には、単車なら無料で駐車できる駐輪場がある。
海浜大通り展望駐車場

ここは東京湾を見渡せる絶好のビューポイントなので、休みの日にはバイカーの姿をよく見かける。

駐輪スペースは広くないので長居は禁物。休憩程度の利用が吉だ。

住所: 千葉市美浜区磯辺8-24

幕張PA / パサール幕張 (千葉市花見川区)

幕張ICと武石ICの中間にある高速道路のパーキングエリア「幕張PA」もライダーをよく見かけるスポットだ。
幕張PA

全国でも数少ない無料で利用できるパーキングエリアとして知られており、本来であれば有料区間ではあるが、幕張~武石間は料金所が無いので実質無料で走行できる。

パサール幕張はこのパーキングにある商業施設で、マクドナルドやタリーズ、リンガーハットにたこ焼きのごっつええ本舗など、気の利いた料飲店が幾つも入っている。

住所: 千葉市花見川区幕張町2丁目

新山下 ユーメディア&2りんかん前 (横浜)

神奈川県全域に多数の店舗を持つバイク販売店であるユーメディアの横浜新山下店をはじめ、同じユーメディアが運営するトライアンフとハーレーダビッドソンの2つのディーラーがあり、さらにイエローハット系列のバイク用品店・2りんかんまでが所在。
新山下ユーメディア
関東でも指折りの2輪車関連店が密集するスポットである。

当然ながらバイクファンが多く集まることでも有名で、店前の駐輪場がいっぱいになると、隣接するヤマダ電機の駐輪場にまでバイクが溢れることも。もちろんヤマダ電機の利用者でなければ本来駐めてはいけないので注意が必要だ。

各ディーラーで乗り換え車種を吟味したり、ユーメディアで中古車を探してみたりと、皆思い思いの過ごし方をしている。

当然駐車場のみの利用はNGなので、利用する際は2りんかんでオイルやケミカルなどの今後必ず使うであろう品を購入するなどして利用しよう。

住所: 横浜市中区新山下1-17-39

単車がいっぱい集まっている所が好きな方の為に、私が知る東京近郊の2輪スポットを紹介しました!

今回紹介した公園やバイクパーツ店の駐車場は、当然のことながら各施設の利用者向けに用意された駐車場です。
くれぐれも「集い」や「待ち合わせ」だけを目的とした利用はしないように!
ライダーが一般の方に迷惑を掛けないように、各自節度ある行動に努めよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です